お写真をご提供くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

楽譜をよむこと、楽譜を書くこと、音やリズムを聴くことも曖昧なままにせず納得できるまで考えました。
きっと、ピアノ以外のことにも真面目に丁寧に取り組んでいるのだと思います。

お家で作った曲を楽譜に書いてきてくれることもありました。
その曲をレッスンで演奏したり歌ったりしたことを覚えているかな?

気分が変わって楽しいからレッスンにも集中します。
手首や肘を柔らかく使う練習にもなります。

レッスンバッグはお家の方が事前に届けてくれます。
お家の方との約束を守ってご挨拶もしっかりできます。

音楽以外にも、色々なお話しをしながらレッスンをしました。

ピアノの曲もカッコよく弾きます。

カップスにチャレンジ!
歌に合わせてコップや手拍子でリズムをきざみます。

リズムやメロディーを覚えることも得意です。

曲を作ったりもしました。


まだ言葉もたどたどしい年齢なのに、一生懸命にお話ししてくれる
とっても可愛い女の子です。
ピアノも、楽譜を見て、決まったリズムと音をきちんと弾けます。

学校の音楽で習った曲や、流行っている曲も弾いたりします。
日々の練習は大人でも苦手。
でも好きな曲なら弾きたくなります。

今日はどんなことがあったかな?
楽しい気分だと、演奏も楽しそう〜
集中力や吸収力も違います。

ピアノの音色も同じです〜🎶

自然にドレミ〜の順番を音でも覚えることができます。

好きな曲を好きなように弾くのは楽しいですよね〜
本当に楽しそう〜🎶

真剣な表情で弾いています。

これで大好きな童謡も音階で歌えるようになりました〜🎶

お母様と練習して「天空の城ラピュタ」のメロディーを全て弾けるようにもなりました。
私が伴奏を入れても、のびのびと弾いています。

先生の音を聴きながら、自分の弾いている音も聴いていきます。

待っている時間はベルで好きな曲を演奏しています〜🎶

優しい声で色々お話もしてくれます。
ピアノも優しいタッチで表現力が豊かです〜🎶

演奏も好きだけど、歌ったり、音楽に合わせて体を動かすリトミックも大好きでしたね〜

その日の出来事などお話しもたくさんしてくれます。
ピアノも楽譜を見ながら丁寧に弾いています🎶

楽譜を見ながら、自分の弾く音を聴き、先生の音にも合わせます〜🎶

ピアノで先生が弾いたメロディーをベルで演奏してみたり〜

黒い鍵盤だけ使って、色々な曲を弾きました〜🎶
低い音から〜高い音まで〜座って弾くのは手が届かないから、台に乗って立って弾きましたね!

絵や曲の内容についてたくさんおしゃべりします。
どんな風に弾こうかな〜🎶